\ ポイント最大4倍! /

「iPad 第10世代」ぶっちゃけどうなの?初心者に最適なモデルを長期レビュー

アイキャッチ画像

無印iPadの最新機種「iPad 第10世代」を長期レビュー。

約2年間使ってみた結論は、軽くて薄いコスパ最強のiPadだと実感しました。

これからiPadをデビューする初心者から中級者までのおすすめモデルです。

実際に使っていく中で気になった点や、コスパ最強と言われるメリットについてこの記事にまとめてみました。

iPad 第10世代

iPad第10世代

総合評価

メリット

  • iPad初心者から中級者におすすめのモデル
  • 大画面で動画やゲームを楽しめる
  • 画像編集がサクサクできる
  • ApplePencil第一世代で絵やイラストが描ける

デメリット

  • 仕事や動画編集など重たい作業には不向き
  • faceIDが非対応
この記事はこんな人におすすめ
  • 口コミや評判が気になる
  • iPadモデルで悩んでいる
  • iPadを日常的に活用したい

この記事の内容のまとめ

  • iPad 第10世代はどんな人にも合う
  • はじめて買うiPadにおすすめ
  • 使ってみて感じたメリットとデメリット
  • 無印iPadはこんな人におすすめ
  • iPad Air第5世代との比較

実際に価格もそこまで高くないし、ぶっちゃけどうなの?

そんな人におすすめな点とメリットについて説明していきます。
さっそくその魅力について見ていきましょう!

プロフィール
プロフィール

yoha

ライフミニマルクリエイター

  • 余白のある暮らしを提供
  • 暮らしのレビューブログ
  • 30歳 クリエイター
  • シンプルでミニマルな生活
目次

iPad 第10世代を長期レビュー|2年使って感じたこと

iPad

約6万円未満で前世代からフルモデルチェンジした「iPad 第10世代」は結論をいうと、はっきり言って神モデルです

サクサク動くスペック搭載なので、アプリや動画視聴に適していて、使用していて特に不満はありません

ちなみに私のiPadの使い方を以下にまとめました。

iPadの使い方

  • 勉強や調べもの
  • 動画視聴
  • 画像編集
  • メモ、ノート
  • ネットサーフィン

このような使い方をしている人、または使いたい人がほとんどではないでしょうか。

まさにiPadの買い替えやデビューに最適の上位モデルなのです。

iPad第10世代の製品情報(早見表)
ディスプレイ10.9インチ
重量477g
プロセッサA14Bionic
充電端子タイプC
アクセサリーApplePencil第1世代
magic keyboard folio対応

カラーバリエーションが豊富

カラーバリエーション

全部で4色のカラーバリエーション(シルバー、イエロー、ピンク、ブルー)で、これまでにいない鮮やかでポップな色合いを楽しめます。

クリエイティブな使い方に適した色合いですね。

新色のブルー、イエロー、ピンクは華があり、美しいデザイン!

そんな中、私は不動のシルバーを選びました。

iPad

シンプルで綺麗なアルミボディは使う人を選びませんよね。

指紋認証の便利さ

iPad

フルディスプレイに変わったことにより、画面下にあったホームボタンが消えて電源ボタンに指紋認証が搭載されました。

これにより、電源ボタンに触れるだけでロック解除できるので、マスクを着けていたり、暗い場所でも角度関係なく使い始めることができます。

  • 無印iPadでは初めて指紋認証が電源ボタンに変わりました。(iPad Air第4世代と同様に今回新しくなりました。)
指紋認証はこんな時に便利!
  • マスクをつけている
  • 顔が反応しない暗い場所
  • 顔の角度を気にしないで解除できる

すぐに解除できる点は、faceID搭載のiPad Proと比べても便利な点です。

iPad Pro第3世代のレビュー記事はこちら

サクサク動くスペック

iPhone12に搭載されているチップ「A14バイオニック」の搭載により、いままでの無印iPadと比べても重たい作業にも臆さないスペックを兼ね備えています。

そのため、複数のアプリを開いても固まりにくく、あらゆることができるでしょう。

ゲームをしている最中に画面が固まったり、容量が重たい作業をするとシャットダウンした経験がある人もいると思います。私も以前のモデルでは頻繁にありました。

しかし、今回からはその心配はありません

アプリの切り替えを頻繁に行ったり同時起動させてもスムーズな動作が可能なのです。

画像編集もラクラク行える

iPad 第10世代」は画像編集の効率も上がりました。

大画面のスクリーンはタッチがスムーズで、ポイントを当てたところにすぐ反応してくれて編集がしやすいのもメリット。

画像編集アプリ(使っているのはCanva)は動作が重くなりやすいため、小さいデバイスやひと昔前のiPadではここまでサクサク動きませんでした。

今回、6万円前後で購入した甲斐がありました!

また、マグネット搭載によりマジックキーボードフォリオに対応しているので、パソコンのように扱えるのも便利な点ですね。

  • マジックキーボードフォリオなどのアクセサリー類は別売りです

iPad 10世代のデメリット・気になる点

ここからは実際に使って感じたデメリットを紹介していきます。

「安いには理由がある」とまではいきませんが、ハイスペック(Proシリーズ)のデバイスと比べると劣る部分があることは確かです。

それでは見ていきましょう。

faceID(顔認証)が非搭載

faceIDが非対応のため、素早いロック解除ができません。

iPad Pro以外のデバイスはすべて指紋認証なので、ロックを解除する際には必ず電源ボタンに触れるか、パスコードを入力する必要があります。

指紋認証はとても便利ですが、解除するスピード、動作を見るとfaceIDの方が勝る点なので、faceIDに慣れている人にとっては気になる部分になるでしょう。

Bluetoothキーボードなどの活用で、iPadから離れて使う場合は手を伸ばす必要があるので、そのような使い方には不便です。

Apple Pencil 第2世代に対応していない

絵やイラストを描く人にとってApple Pencilは作業が捗り必須アイテムでもありますが、多機能の第2世代には対応していないのが残念なところ。

  • 第1世代とUSBタイプCマグネット対応のPencilのみ対応しています。

ペンを利用する際はサードパーティ製の数千円で買えるものもありますが、筆圧検知機能を利用したい場合は第1世代の購入をおすすめします。

カメラの画質に期待できない

iPad

iPadで写真を撮る人はそこまで多くありませんが、一眼12MP(1,200万画素)でiPhoneと比べると画質が荒くなります

そのため、ズームして写真を撮ったり、拡大をするとその荒さを実感します。

写真撮影には向いていないでしょう

iPhone15Proの1年レビュー記事はこちら

iPad第10世代のデメリットまとめ

  • faceID非対応
  • ApplePencil第2世代非対応
  • カメラの画質が悪い
  • 仕事などのメイン利用には不向き

iPad 第10世代はこんな人におすすめ!

iPad

iPad 第10世代」はこのような人におすすめです。

  • 趣味で絵やイラストを描きたい
  • 画像編集をサクッと行いたい
  • 安いiPadがほしい
  • 大画面でゲームをしたい
  • 大画面で動画などを楽しみたい

無印iPadってどうなの?と思っているあなたにおすすめしたい1台です。

iPadを急速に充電したい場合はAnker nanoⅡ65Wがおすすめです。

関連記事はこちらをチェックしてみてください。

無印iPad 第10世代とiPad Air第6世代の比較

似ているiPadとして比較される2台のどちらを購入しようか迷っている人に向けて、ポイントを表にまとめました。

同年に発売された「iPad Air 第6世代」と比較してみましょう。

iPad10 vs iPad Air6
発売日2022年10月2022年3月
ディスプレイ10.9インチ Liquid Retina10.9インチ Liquid Retina
プロセッサA14 BionicM1チップ
カメラ12MP広角カメラ(背面)、12MP超広角(前面)12MP広角カメラ(背面)、12MP超広角(前面)
デザインフルスクリーンデザイン、Touch ID(トップボタン)フルスクリーンデザイン、Touch ID(トップボタン)
Apple Pencil 対応第1世代(Lightning – USB-Cアダプタ必要)第2世代(マグネットで充電・ペアリング)
コネクタUSB-CUSB-C(高速データ転送対応)
重量約477g約461g
バッテリー持続時間最大10時間最大10時間
価格約58,800円から約92,800円から

主な違いのポイントは以下の3点です。

  • プロセッサ:iPad 第10世代はA14 Bionicを搭載している一方、iPad Air 第5世代はより高性能なM1チップを搭載しています。M1チップは処理速度やグラフィック性能で優位性があるので性能の差はあります。
  • Apple Pencil:iPad 第10世代はApple Pencil 第1世代に対応していますが、iPad Air 第5世代は第2世代に対応しており、充電やペアリングがよりスムーズです。
  • 価格:iPad Air 第5世代は高性能である分、価格も高めに設定されています。

このように、価格が約25,000円ほど違うとスペックに差が出てきます。

iPadをどのようにして使いたいのか次第でおすすめのモデルが変わってきます。

「iPadをはじめて使う」、「そこまでの高性能は求めていない」、「オールラウンドに活用したい」

このような方は「iPad 第10世代」がおすすめです。

まとめ|コスパ最強の無印iPad

iPad 第10世代」を長期レビューをしてきました。

世代を問わず、おすすめのコスパ最強モデルはこの1台で決まりです。

無印iPadがおすすめの人

  • 性能にこだわりがない
  • 絵やイラストなど趣味で使いたい
  • 大画面で動画やアプリを楽しみたい
  • 安いiPadを探している
  • 普通に使えれば問題ない

この記事を参考に、自分に合ったiPadを見つけてみてくださいね!

アイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次