ガジェット– category –
-
ロジクール「ERGO M575」レビュー|トラックボールマウスを1年使って感じた快適な操作性
ロジクール製トラックボールマウス「ERGO M575」を長期レビュー。 今では通常のマウスに戻れないほど活用しており、トラックボールを実際に使い始めてからは細かい作業... -
絶対に絡まない充電ケーブル|Anker PowerLine III Flowレビュー
充電ケーブルが絡まるイライラを解消するストレスフリーな充電器をレビュー。 絡まらない充電ケーブルとして知られるAnker PowerLine III Flowは、ケーブルをまとめやす... -
K&F Conceptカメラスリングバッグをレビュー|コンパクトだけど10Lの大容量が魅力
利便性を追求した高機能カメラバッグ「K&F Concept カメラバッグ」をレビュー。 数あるカメラバッグの中でも、シンプルなデザインや多機能さを低コストで実現させた... -
【大迫力】成田空港の撮影スポット|展望デッキから旅立つ飛行機を撮影してみた
撮影スポットである成田空港第1ターミナルの展望デッキから飛び立つ飛行機を撮影。 見晴らしがいい場所で昼から夕方にかけて、夕日と飛行機のコラボレーションをお楽し... -
薄くて軽いパンケーキレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm」をレビュー
OLYMPUS/OM SYSTEMを使うにあたり、手軽に撮影を楽しめるパンケーキレンズがおすすめ。 ひとつ持っているだけで撮影の幅が広がる「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm」をレビ... -
幻想的な夕日と月を撮影|軽くて高画質なOM SYSTEM望遠/ズームレンズをレビュー
OM SYSTEM/OLYMPUSの望遠レンズを使い、夕日と月を同時間帯に撮影。 それぞれの写真を比較し、レビューしていきます。 望遠レンズで日常的に見ている景色を撮影してみ... -
ロジクール「M650 Signature」レビュー|無音でコンパクトなワイヤレスマウス
クリック無音のbluetoothマウス「Logicool M650 Signatur」をレビューしていきます。 パソコンやタブレットでの使用で感じたのは、操作感度が良いということ。 静音性に... -
「Anker NanoⅡ65W」をレビュー|コンパクトな急速充電器はこれ一つで十分
コンパクト急速充電器「Anker NanoⅡ 65W」の使用レビューをしていきます。 世界最小で65Wの充電により、スマホやPCのバッテリーはすぐに100%になります。 Anker NanoⅡ ... -
エミツ&コールマンカメラショルダーバッグをレビュー|シンプルでコンパクトなミニバッグがいい
ちょっとした外出や旅行の際にカメラを持ち運びたい。 そんなときに活躍するコールマンのミニカメラバッグをレビュー。 アウトドアブランドで有名なColeman (コールマ... -
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8レビュー|単焦点レンズで星空を撮影する方法
オリンパスの単焦点レンズ「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8」をレビュー。 明るい写真を撮るのに適したレンズで、夜景や星空の撮影に向いています。 カメラ初心者で星を撮り...