シンプルで普段使いにも最適なカメラバッグ|コールマンミニショルダーバッグをレビュー

この記事は日帰りや旅行で活用できるコールマンのミニカメラバッグを紹介します。

カメラバッグは少し大き目なイメージがありましたが、ミニショルダーというだけあり手軽にカメラを持って出かけることができます。

シンプルな外観でコンパクトで軽いので、タウンユースにも適していて使い勝手がいいバッグです。

この記事のポイント
  • コンパクトなカメラバックを探している
  • 旅行でカメラを持ち運ぶ
  • カメラをよく利用する
ryu

カメラの持ち運びはこのバッグ1つで快適に!

目次

コールマンのカメラバッグ

アウトドアブランドで有名なColeman (コールマン)とカメラ用品を扱うEtsumi(エツミ)とのコラボレーションモデルのミニショルダーバッグです。

コールマンのシンプルなロゴにカメラ収納を考えた耐久性にも優れているバッグで、カメラ以外の用途にもつかえるのでおすすめです。

コールマンミニショルダーバッグ使用レビュー

非常にシンプルでショルダーバッグとしてのコンパクトさが魅力です。

実際に着用してみた感想などを紹介していきます。

着用イメージ

着用イメージはこのような感じです。非常に軽くカメラを入れて肩掛けをしてもショルダー部分が厚いため疲れを感じさせません。

高さを腰の部分に調節することですぐにカメラを取り出して撮影することもできます。

ryu

底は厚くカメラを入れても傷つかずクッション性抜群!

外観・中身

実際に、カメラに望遠レンズをカメラにセットして中に入れます。

仕切りが2つありマジックテープで位置を調節できるので、入れるものに合わせて調節することが可能。

仕切りを取り外し収納スペースを広くすることもでき、大きめのレンズも楽に収納できます。

表、裏の収納はこのような感じです。

裏面にはキャリー取付け用ベルトがあるのでスーツケースやキャリーバッグのハンドルに付けられて、旅行の際のサブバッグとしても便利に活用することができます。

キャリーケースを使った旅行ではこのバッグとは別にプライベート用のバッグの2つ持ちでも邪魔にならずにカメラを持っていくことができるのが良い点です。

使用してみた感想

チャックの開閉がスムーズで引っ掛からずラクに物を取り出せます。

撮りたい瞬間を逃さずにカメラを素早く手にすることができきます。

肩掛けのショルダー部分が太く長時間かけていても疲れにくく、肩凝りの私にはたいへんありがたいです。

使用するうえでの注意点

素材はポリエステルで防水性の表記はないのですが、雨天時の少しの雨は弾く印象です。

ただ濡れても内部まで雨が侵入しないわけではないので機材の水没には注意が必要です。

気になる点

表裏のポケットが狭くそこまでモノが入らないところがデメリットに感じました。

中にカメラを入れるとふくらみができて狭くなり、表に財布を入れると他に小さいもの以外は入りません。

ryu

表ポケットには財布、予備バッテリーを入れています。

私はキャッシュレス派なので薄い財布のため問題ありませんが、財布の中がいっぱいの方はきつくなってしまいそうです。

普段はカメラバックとして利用しているので、何かモノを入れたいという方は私のように少し小さく感じることもありそうです。

コンパクトさを求めるならこちらのミニショルダーがおすすめです。

まとめ

コールマンのミニカメラバッグレビューを紹介しました。

コンパクトでカメラを持ち運ぶのに優れたバッグなので、カメラバッグをお探しの方必見です!

END

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次