【本当に5000円⁉】ユニクロの新作リュック「ファンクショナルバックパック」を高評価レビュー!

アイキャッチ画像

2024年1月にユニクロの新作リュック「ファンクショナルバックパック」が発売されたので、徹底レビューしていきます。

ビジネスシーンからカジュアルスタイルにも合う高性能リュックを評価しました。

この記事では男女兼用の2色を比較し、機能性やおすすめのポイントなど詳しく紹介していきます。

ファンクショナルバックパック

ファンクショナルバックパック

総合評価

メリット

  • 5,000円未満の超コスパリュック
  • 撥水加工で雨などをはじく
  • 通気性がよくて背中が蒸れない
  • 収納が多くて小物も整理できる
  • ジップが開けやすくてスムーズに出し入れできる

デメリット

  • 汚れは取れやすいが付きやすい

これまでのリュックとは一味違うファンクショナルバックパックを見ていきましょう!

プロフィール
プロフィール

yoha

ライフミニマルクリエイター

  • 余白のある暮らしを提供
  • 暮らしのレビューブログ
  • 30歳 クリエイター
  • シンプルでミニマルな生活
目次

2024年ユニクロ新作リュックの外観レビュー

ユニクロ ファンクショナルバックパック

2色展開のリュックはこちらです。

定番のブラックとオシャレなグレーでどちらも魅力的ですよね。

なんとこのリュック、4,990円なんです!

お得過ぎるうえ、価格以上の性能を兼ね備えています。

男女兼用の仕様なので、お好みの色をお選びください。

ユニクロ特有のシンプルさが特徴で機能性抜群のリュックです!

ビジネスにも馴染む|正面のデザイン

ユニクロ ファンクショナルバックパック

ビジネスリュックのような形状で、そのシンプルなデザインは使いやすさを感じます。

コンパクトで軽量性も兼ね備えているため、重い荷物を入れても軽快に背負うことができます。

通勤やプライベートなどにも活用できる点は利便性が高く、利用シーンを選ばない最高のリュックです。

軽さを感じる仕様|裏面のデザイン

ユニクロ ファンクショナルバックパック

背面は身体のラインに沿った形状になっているので、長時間背負っていても疲れを感じませんでした。

ハーネス部分も丈夫な作りなので、これなら強度も高く長年使えそうですね。

ユニクロ ファンクショナルバックパック ハーネス

チェストストラップもついているので、さらに重さの軽減に繋がります。

ユニクロ ファンクショナルバックパック

実際に着用してみるとこのような感じです。

リュックレビュー

チェストストラップは重たい荷物を入れた時に重さを軽減してくれるので、パソコンやiPadを持ち運ぶときに便利です。

また、旅行先での移動にも役立つため重宝しています。

自立するスリムな側面のデザイン

ユニクロ ファンクショナルバックパック

リュックを自立させたときの幅は2リットルのペットボトルと同じくらい。

大きすぎず小さすぎないちょうどいいサイズ感です。

スリムなうえたくさんの荷物を収納できるので、リュック一つでの旅行でも使えそうです。

ユニクロ ファンクショナルバックパック 比較

ファンクショナルバックパックの欠点

これだけ安くて高機能なリュックに欠点はあるのか。

欠点を絞った結果、気になった部分を紹介していきます。

気になる欠点

  • 汚れは取りやすいが付きやすい

汚れは取れやすいが付きやすい

特にブラックは汚れが目立ちやすく、白っぽくなることがあります。

濡れたタオルで軽く拭くと取れますが、傷が付いてしまった場合はずっと付き合っていくことになるでしょう。

また、撥水加工も永遠ではないため、長期使用で汚れが取りにくくなってくるかもしれません。

定期的なメンテナンスをする必要がありそうです。

すべてのリュックに言えることですが…

ファンクショナルバックパックの機能紹介

リュックレビュー

ここからは機能性を紹介していきます。

収納は全部で5ヶ所

それぞれのポイントを詳しく見てみましょう。

15インチPCも入る開きやすいメイン収納

ユニクロ ファンクショナルバックパック 中身

メイン収納は広くたくさんの荷物が入ります。

丈夫なPCホルダーもついているので、パソコンやタブレットを簡単に持ち運ぶことができます。

A4の書類も折れ曲がることなく入れることができるので、書類を持ち運ぶときにも活躍できます。

奥行きがあり、底まで見やすい構造になっています。中の質感もサラサラしていて快適です。

フラップ仕様の上下フロントポケット

ユニクロ ファンクショナルバックパック

2ヶ所にフロントポケットがあります。

上部は取り出しやすいため、よく使う財布やカギなどを入れておくと便利でしょう。

ユニクロ ファンクショナルバックパック

下部はこのような感じで、上のポケットとサイズ感は一緒。

同じ大きさのポケットが上下にあるのは非常に便利ですね。

深さ十分のサイドポケット

サイドポケットは、折り畳み傘や水筒などを入れられます。

500mlのペットボトルも簡単に収納できます。

ユニクロリュックのおすすめポイント

使ってみて感じたおすすめポイントを紹介していきます。

5,000円でこのクオリティがだせるユニクロはまさに最強ブランド

10,000円以上してもおかしくない機能性。
改良を重ねさらにパワーアップして帰ってきました!

①「撥水加工で水をはじく」

UNIQLO リュック

撥水加工なので雨や水しぶきをはじきます。

汚れもサッと取りやすくなっているのでうれしい点ですね。

ジッパー部分にも工夫があり、リュックの中に水が入らないような構造のため、外出時の急な雨でも大丈夫。

撥水性、耐久性もあるので安心して使うことができる点がおすすめポイント。

②「開けやすいスムーズなジップ」

撥水加工になっているジッパーは、収納に最適なスムーズな開閉が可能です。

通常このような撥水加工のリュックのジッパーは開閉しづらく、引っかかる感じがしますよね。

しかし、ファンクショナルバックパックは引っかかることなくラクに開閉しやすいような仕様になっています。

力を入れずスムーズに収納できることは非常に便利です。

③「メッシュ素材とクッションで通気性と軽さの実現」

ユニクロ ファンクショナルバックパック

背中の部分はメッシュ素材でクッション性もあるので、長時間の使用でも疲れにくく作られています。

通勤や通学、プライベートでの使用で、汗で蒸れることなく快適に使うことができます。

ブラックとグレーそれぞれの着用イメージ

ユニクロ ファンクショナルバックパック

実際に2色の着用レビューをしていきます。

写真で見くらべると、室内の光加減によりグレーかブラックか見分けがつきませんでしたが、実際にははっきりとわかります。

ユニクロ ファンクショナルバックパック

どちらを選んでも服装に合わせやすいでしょう。

どのくらいの荷物が入るのか検証

ユニクロ ファンクショナルバックパック

実際にどのくらいの荷物が入るのかを検証してみました。

それぞれの収納部分を詳しく見ていきましょう。

普段使っているこれだけの荷物を詰め込んでいきます。

リュックに入れた一部の愛用品の紹介記事はこちら。

メイン収納

上フロントポケット

ユニクロ ファンクショナルバックパック

下フロントポケット

ユニクロ ファンクショナルバックパック

以上の荷物を詰めても型崩れなくデザイン性を損ねません。

いままで使ったリュックの中で上位に入る優秀さです。

まとめ|売り切れ続出の人気リュック

2024年1月に発売されたユニクロの新作リュックをレビューしました。

メリット デメリット
  • 5,000円未満の超コスパリュック
  • 撥水加工で雨などをはじく
  • 通気性がよくて背中が蒸れない
  • 収納が多くて小物も整理できる
  • ジップが開けやすくてスムーズに出し入れできる
  • 汚れは取れやすいが付きやすい

ほぼ欠点がなく、これだけの魅力が詰まっていて4,990円とお手頃価格。

もう買うしかありませんよね?

今日か明日の帰り道にユニクロに寄ってみてください!

通勤や通学に使用するリュックとしてぜひ検討してみてください。

アイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次