ガジェット– category –
-
忖度なし「OM-5」長期レビュー|1年間使ってみて感じたアウトドアカメラの評価
アウトドア向けの野外カメラ「OM SYSTEM OM-5」を1年間使ったので、長期レビューをしていきます。 全天候型カメラのため天候に左右されず、アドベンチャー感あふれるカ... -
2024年|本当に買ってよかった一軍ガジェットランキングTOP10を紹介
今年はどんなガジェットが集まりましたか? 年度末の締めくくりとして、1年を通して本当に買って良かったと思えるガジェットをランキング形式で紹介していきます。 2024... -
DELL「S2425H」レビュー|1万円台で買えるコスパ最強の23.8インチモニター
はじめて買うモニターに最適なDELL「S2425H」23.8インチモニターのレビューをしていきます。 狭いデスク環境にも最適なサイズ感と解像度が高いコスパ最強モニター。 DEL... -
ロジクール「MX Keys Mini」レビュー|心地よいタイピングと打鍵感のキーボード
タイピングに優れた打鍵感が使いやすいロジクール「MX Keys Mini」をレビュー。 ワイヤレスキーボードの中でも至高の使い心地で、スムーズなタイピングにより作業が捗り... -
「ラムダッシュPRO 5枚刃」レビュー|忙しい朝が変わる?肌にやさしい剃り心地を体感
2024年9月に発売された最新のPanasonic「ラムダッシュPRO 5枚刃」をファーストインプレッションレビューしていきます。 身だしなみを整えるためにも自己投資して良かっ... -
「WSR-3000AX4P-WH」レビュー|1万円以下で買えるコスパ最強ルーター
BUFFALOの高速ルーター「WSR-3000AX4P」をレビューしていきます。 いままで5年使っていたルーターが寿命を迎え、今回新しく購入しました。1万円以下で買えるコスパ最強... -
【一週間レビュー】新型iPad miniの3つのメリット・デメリットを解説
この記事でわかること 新型iPad miniの3つのメリット・デメリット iPadかiPad miniを選ぶ際の比較 万人受けのiPad miniの魅力 iPadから乗り換え、はじめての新型miniシ... -
【2024年】活用の幅が広がる「iPad mini 7」おすすめの使い道まとめ
私がこれまでに使ってきた歴代iPadは4台。(iPad第5世代、iPad Air第3世代、iPadr第10世代、iPad Pro 第3世代)そしてついにiPad miniのデビュー作として「iPad mini 7... -
無印iPhoneの最高傑作16(ティール)レビュー|Proシリーズから乗り換えた理由は?
この記事はこんな人におすすめ iPhone16の購入を検討している Proシリーズをなんとなく使っている Proシリーズとの比較を知りたい 人気カラーの新色ティールを知りたい ... -
今買うべき至極の1台。感動の新作「iPad mini 7」レビュー
2024年10月23日発売の「iPad mini 7(A17 Pro)」が私にとって初となるminiシリーズ。早速ファーストインプレッションレビューをしていきます。 日常使いで持ち運びにも...