スマホ購入で携帯ショップに行くのはNG?取られる頭金などの費用やスマホを安く買う方法も紹介

この記事では携帯ショップに行きスマホを購入したり、プラン変更の相談をする人に対して行ってはいけない内容を紹介します。

スマホのことは携帯ショップに行けばいいと思っている人はぜひ見てください。

この記事で得られること
  • 頭金の仕組み
  • 値引き交渉の仕方
  • スマホを安く買う方法
目次

携帯ショップでスマホ購入はNG!

携帯ショップでスマホの買い替えは、はっきり言って損でもったいないです!

通常機種の買い替えは2年~3年の間が最も多く、購入サイクルは人によりますが今でも携帯ショップでわざわざ機種変更をされる方が多いです。

行く前に来店予約をとったり、飛び込みで店舗に行く人も多いでしょう。

そんな方は要注意です!久しぶりに携帯ショップに行く人はもっと注意です

硬い意思をお持ちの方は平気ですが、ほとんどの人が気づいたら押し売りされて契約していくのです。

ご年配の家族がいる場合は必ず付き添いをしてください。
トラブルやキャンセル防止にもつながります!

機種変更で掛かる頭金の仕組み

全国の店舗で発生する「頭金は、機種代金の一部として通常の価格に上乗せされています。

基本的には16,500円(税込)から発生し、店舗により自由に価格設定ができます。

店舗価格とオンラインの価格を見てみましょう。

例:機種代金

店舗価格76,500円
オンライン価格60,000円
差額16,500円
価格の差

表の通り、店舗価格の方が高く設定されています。

店舗側は一度設定した金額は上げることはできませんが、下げることは簡単です。(頭金を自由に値引きできます)

頭金は店舗に直接の販売利益として入ってくるものなので、スマホなどを売ることはものすごく重要なことです。

そのため、高い機種の購入を勧めてくるのです。

頭金の値引き交渉は誰でもできる

機種の値引きは誰でも可能です。

ただし購入機種により条件などがあるので、スタッフに値引き交渉してみましょう。

大抵は「プラスでこれを契約してくれたら~」などプラスアルファ購入意思がないものやサービスを勧められます。

それは店舗の売りたい商材でもあります。

本当に必要かどうか自問自答したうえで検討してください。

1ヵ月無料なのでつけておきますなどの提案には要注意です!!

基本的に断っていれば無理な提案をされることはありません。断る勇気!

ちなみに頭金を全額値引きすることで、ようやく通常価格に戻ります。
それ以上の値引きは、総務省の制限もあるので難しいです。
値引きができる機種とできない機種もあります。

ここでのポイント

  • 頭金は通常価格より割高に設定されている
  • 頭金の値引き交渉は誰でもできる
  • 断る勇気は必要

オンライン購入や家電量販店での購入がおすすめ!

オンラインでの購入が一番のおすすめです。

なぜなら頭金などの無駄な費用や押し売りをされることもありません!

購入する機種さえ決まっていればネットで注文可能です。

実物を見たければ店頭にあるデモ機を操作してみてください。

配送先は自宅か近くの携帯ショップで指定できるので、何か不安なことがあれば店舗にもっていくこともできます。

スマホの初期設定やデータ移行は有料ですが、頭金よりは安いです。

店舗で機種を見ている時に話しかけられることはありますが、聞きたいことが無ければスルーで構いません。
話を深く聞いてしまう人がターゲットになりやすいです。

オンライン購入が不安な人の対処法

オンラインでの購入が不安な人は、家電量販店で購入すれば安く済みます

注意点は購入時に一緒に余計なものを契約しないことです。

ネット回線の切り替えやタブレットなど、使わないものを無理にセット購入されることがあります。

家電量販店の特徴としては、機種を売るだけです。

細かい設定や適正なプランになっていないことが多いので、その場合は携帯ショップで見直しが必要です。

家電量販店にいるスタッフは携帯ショップ店員より知識が浅いです。
詳しい内容や適正なプランは専門の携帯ショップ店員の方が上回ります。

ここでのポイント

  • 機種購入はオンラインがおすすめ
  • 初期設定は頭金より安い
  • 量販店で買う場合、余計なものを契約しない

スマホを安く買う方法・値引き術を紹介

スマホを安く買うための方法を紹介します。

オンラインでの販売価格や別の店舗で売られている金額を提示しましょう!

もしくはAmazonや楽天なども価格も参考にします。

提示することで、少しは安くスマホを購入する可能性があります。

または購入キャンペーンがないか店員に聞くこともおすすめです。

詳しく聞いてくる人ほど慎重に接客されるので、要点を押さえていれば安く契約することができます。

お子さまのスマホやキッズケータイなど型落ちで1円販売をすることもあるので、お得に購入しましょう!

キッズケータイを格安に買う方法はこちらの記事をチェックしてみてください!

ここでのポイント

  • 価格の比較を提示する
  • キャンペーンの確認
  • 気になることはとことん聞く

まとめ

スマホ購入をするならオンラインが安くて安心です!

携帯ショップにいくなら料金の見直しなどで行くことをおすすめします。

個人情報の取り扱いや、どこまで見られるのかをまとめた記事もチェックしてみてください!

END

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次