ガジェット– category –
-
「ラムダッシュPRO 5枚刃」レビュー|忙しい朝が変わる?肌にやさしい剃り心地を体感
2024年9月に発売された最新のPanasonic「ラムダッシュPRO 5枚刃」をファーストインプレッションレビューしていきます。 身だしなみを整えるためにも自己投資して良かっ... -
BUFFALO「WSR-3000AX4P-WH」レビュー|1万円以下で買えるコスパ最強ルーター
コスパ最強BUFFALOの高速ルーター「WSR-3000AX4P」をレビュー。 いままで5年使っていたルーターが寿命を迎え、今回新しく購入しました。 1万円以下で買えるコスパ最強の... -
【一週間レビュー】新型iPad miniの3つのメリット・デメリットを解説
この記事でわかること 新型iPad miniの3つのメリット・デメリット iPadかiPad miniを選ぶ際の比較 万人受けのiPad miniの魅力 iPadから乗り換え、はじめての新型miniシ... -
【2024年】活用の幅が広がる「iPad mini 7」おすすめの使い道まとめ
私がこれまでに使ってきた歴代iPadは4台(iPad第5世代、iPad Air第3世代、iPadr第10世代、iPad Pro 第3世代) そして今回ついにiPad miniのデビュー作として「iPad mini... -
無印iPhoneの最高傑作16(ティール)レビュー|Proシリーズから乗り換えた理由は?
この記事はこんな人におすすめ iPhone16の購入を検討している Proシリーズをなんとなく使っている Proシリーズとの比較を知りたい 人気カラーの新色ティールを知りたい ... -
今買うべき至極の1台。感動の新作「iPad mini 7」レビュー
2024年10月23日発売の「iPad mini 7(A17 Pro)」が私にとって初となるminiシリーズ。早速ファーストインプレッションレビューをしていきます。 日常使いで持ち運びにも... -
Apple Watchをやめた理由|「series 7」で幕を閉じたアップル信者の決断
私がApple Watchを使うことをやめた理由を紹介していきます。 これからApple Watchをデビューする人にとって必要な人、そうでない人を使用レビューをもとにお伝えします... -
スマホ2台持ちのメリットはある?長期使用で感じた「必要ない人」の特徴を解説
2台持ちって憧れがありますよね。 スマホを2台持つ人が徐々に増えてきている中で、2台持ち歴5年の私が使ってきて感じた内容を紹介していきます。 家計見直しをきっかけ... -
ミラーレス一眼「OM-5」で花火撮影|初心者でもできる簡単な撮り方を紹介
ベランダから地元の花火大会を見ていてふと思いついたようにシャッターを切ると、大迫力な花火が撮影できました。 この記事は、ミラーレス一眼を使った手持ちでもできる... -
これだけは持っておきたい|買ってよかったカメラアイテム10選
日常のスナップ撮影から旅行での思い出に欠かせないカメラの愛用アイテムを紹介していきます。 今回紹介していくアイテムはこちらです。 単焦点レンズM.ZUIKO DIGITAL ...