当サイトのコンテンツには広告が含まれる場合があります。

【成果報告】ブログは半年では稼げない?100記事書いて見えたアクセス数と収益をレポート

アイキャッチ

ブログを始めて半年経ったので、一つの節目としてこれまでの成果をレポートしていきます。

初心者で知識0の状態からでも、習慣化が出来れば1円でも多く生み出すことができます。

ブログは継続がすべてなので、焦ることなく自分のペースでやることをモットーに、日々パソコンと向き合っています!

半年から1年経っても収益がない、辞めようか悩んでいる人に向けて、これまでの取り組みなどをお伝えしていきます。

この記事はこんな人におすすめ!

  • ブログ1年以内の初心者の人
  • なかなか収益が出ていない人
  • ブログの継続が難しい人

この記事で分かること

  • ブログ半年で稼げるリアルな数字
  • 稼げている人の特徴
  • 記事を書き続けることで得られる成果
この記事を書いた人 情報

\WordPressテーマ/

目次

ブログ半年の成果報告|収益とアクセス数と記事数

ブログ作業

エックスサーバーを契約し、新規ドメインで始めたブログ。

半年の合計成果は以下の内容です。

収益13,030円
アクセス数4,956PV
記事数130記事
クリック数2,259
表示数10.23万
Googleアナリティクス・Googleサーチコンソール参照

2024年3月からスタートし、5月にはGoogleアドセンスで収益化に成功しました!

その後も、アフィリエイトや物販に挑戦し、紹介やレビューした商品が徐々に売れ始めてきました。

ウェブサイト運営だけで生活するにはまだまだ時間が掛かりますが、見るからに成長を感じます。

ブログを始めて半年ほど経つと急にアクセスが伸びてきて、見られる回数が増えてきます。

そこまでの道のりが大変です。

ブログをして何を目標にするかを明確にしておけば、挫折しても立ち直れます!

ブログで稼いで何をしたいのかを明確に!なんとなくブログを書いている人は辞めてしまう割合が高いです。

当サイトのワードプレステーマはSWELLを利用しています。

SWELLは、洗礼されたシンプルなデザインが特徴。

サイトスピードも速いため、パフォーマンス向上には欠かせません。

自由なカスタマイズ性も兼ね備えたテーマです。

ブログを始めたきっかけ

私がブログを始めたきっかけは、パソコン一台で仕事を成立させ、場所にとらわれない働き方を実現させるためです。

ブログの良いところは、パソコンとインターネット環境さえあれば、誰でも簡単に始められるところです。

しかし、簡単に始められる分、簡単に辞めることもできます。

以前から在宅ワークに憧れていました。

前職は会社出勤で、職業柄パソコンを扱う業務がなく、続けていては一生叶わない働き方でした。

そこで目を付けたのが、ウェブサイトを運営するブログです。

これまで記事を書いたり、ウェブサイトを運営することは無縁でしたが、一つの節目として長く続けていくための挑戦をしました!

ブログは青天井!稼ぐまで時間が掛かる

ブログで月に100万円以上稼いだり、ブログだけで生活している人は少なくありません。

稼げる額に上限はなく、まさに青天井。

今流行りのFIRE(早期リタイア、経済的自立、労働しなくても安定した収入を得る)も夢ではありません。

ですが、そこまでの域に達するのには膨大な時間と努力が必要です。

ブログで稼ぐことは難しいことですが、一般企業で決まった年収の中で働き続けるよりは可能性は無限大です。

会社員を辞めて、フリーランスや個人事業主として働くことが一般的になってきているので、始めるならいつだって今がベストです!

半年以内で稼げている人の特徴

ブログで稼ぐ人

X(旧Twitter)でよく見かけるポストがあります。

「今月収益が6桁(10万円以上)行った!」、「アフィリエイトの調子いい!」、「リアルタイム数が100人以上!」

このようなポストが多く見られます。

しかし、収益をここまで上げている人は、ほんの一部に過ぎません。

稼げている人はどのような取り組みをしているのか、個人の見解ですが以下にまとめてみました!

複数のブログを運営している

ブログで稼いでいる人の特徴その1は、複数のブログを運営していることです。

1つのブログだけでは、万が一アクセスが落ちてしまった場合、収益を保つことが難しいです。

2つ以上の収益ブログがあれば、安定的に収益を出し続けることができます。

そのため、ブログに慣れてきた人や、収益化に成功し、ある程度見込みがあれば、もう一つのサイトを立ち上げます。

雑記ブログと特化ブログで収益化

特徴その2は、ジャンルです。

特化ブログは稼ぎやすいと言いますが、同時に雑記ブログでも稼ぐことは可能です。

特化ブログは特に、アフィリエイトにおすすめで、雑記ブログはトレンドを抑えることでアクセスを集めるため、Googleアドセンスでの収益が多い傾向です。

特化ブログのデメリットは、競合がすでに存在しているところです。

リサーチをし、初心者でも勝てるサイト作りが求められます。

キーワードを徹底的に組み込んでいる

特徴その3は、キーワードです。

キーワード選定はブロガーにとって最も重要なことです。

中でも、ロングテールキーワードを狙います。

キーワードがヒットすれば、検索結果上位に出ることができるため有効的です。

当サイトはドメインパワーがほぼ0なので、キーワードを狙って検索上位に表示させるしかありません。

複数サイト運営がおすすめの理由

複数人の話し合い

多くのブロガーは、ある程度記事が増えてきたタイミングで、もう一つのブログを立ち上げます。

複数運営には以下のメリットがありますが、新たにテーマや構成を考える必要があります。

2つ目のブログを通して実際に感じたメリットを紹介します。

収益が分散できる

収入の柱が2つになることで、さらにお金を生むことができます。

私の場合、1つ目は雑記ブログからスタートし、100記事を超えたタイミングで2つ目の特化ブログを作りました。

そのため、雑記ブログではアクセスを集め、特化ブログでは専門分野で収益を生むことができています。

Googleコアアプデで潰れないための対策

定期的に行われるGoogleのアップデートにより、大幅に順位が変動します。

検索結果上位にいた記事も、5位以下までいっきに下がることがあります。

こうしたコアアプデと呼ばれる対策をするためにも、もう一つの収入源を確保しておく事をおすすめします。

収益を上げるための取り組みを紹介

ポイントを話し合う人

ここからは、実際に半年間で取り組んできたことを紹介していきます。

詳しい内容は、別の記事でも記していますが、重要だと思う4つのことをお伝えします。

成功しているすべてのブロガーが実施していると言っても過言ではありません!

ブログの時間を確保する

ブログの時間を確保しましょう。

記事のネタ集めから執筆、画像やマーカーなどのデザインをするのに、早くても2時間は掛かります。

本業で忙しい人は、副業にも全力になることは難しいと思います。

しかし、通勤や休憩の間にある程度、文章の構成を考えておくだけでも変わってきます。

スマホで動画やSNSをいている時間を活用し、時間の使い方を変えましょう!

インプットとアウトプットの徹底

学んだことを直ぐに実行しましょう!

私は本で知識を得たら、直ぐに実践しています。

そうすることで、より良い文章が書けたり、アイディアも浮かびやすくなります。

見出しにキーワードを組み込む

キーワードを見出しにも組み込みます。

主に見出し2に重要なキーワードを入れ、見出し3にGoogleのサジェスト検索で出てきたワードを入れるようにしています。

そうすることで、検索結果にヒットしやすくなります!

SNSで情報収集と発信をする

SNSは無料の情報収集場です。

さまざまな人たちが、思うままに情報を発信しています。

自分に足りない内容や、初めて知ったことを応用して行きましょう!

また、自分から発信することも重要!

新たな繋がりやコミュニティの場になるため、非常におすすめです!

まとめ

ブログ半年のレポート、稼げる人の特徴、収益を上げるための方法を紹介してきました!

100記事書けばいいのではなく、質の良い記事を量産させることが重要です。

コミュニティを増やし、有益な情報を得て、自分のブログでその成果を発揮すれば収益を生むことができます!

諦めずにブログを続けていきましょう!

END

アイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次