この記事は、東京から1時間で行ける無人島「猿島」の楽しみ方と魅力を紹介していきます。
猿島には、歴史を学べるウェルカムセンターやレンタルショップがあり、手ぶらで楽しめるバーベキューもおすすめです!
まるでジブリの世界「千と千尋の神隠し」「天空の城ラピュタ」に入り込んだかのような異空間が体感できて、手付かずの自然に囲まれた無人島散策をお楽しみください!
- 東京から近い無人島「猿島」の行き方
- 猿島の魅力
- ジブリの世界観を感じられるスポット紹介
りゅう/ryu
- りゅうの学びLIFEを運営
- 生活に役立つ情報を発信
- ブロガー
- シンプルな生き方
- 自由なライフスタイル
猿島はどんな場所?行き方と所要時間を紹介
猿島はかつては軍の要塞でつかわれていて、貴重な歴史遺産が残されている無人島です。
平成27年に一般公開されてから、豊かな緑と歴史的建造物がかつての姿のまま存在するため、国史跡として指定されています。
島内の散策は、自由に散策するのと、猿島散策ツアーとしてガイド付きで歴史を案内してくれる体験もできます。
島を知り尽くしたナビゲーターから直接説明を受けながら回ることで、より猿島の内部を楽しむことができそうですね!
あると便利なモノはこれ!
虫よけスプレーは必須。
森の中を歩きます。
ハーブの香りで虫よけ特有のニオイがないためおすすめ!
猿島の地図
\猿島周辺のホテルはこちら/
三笠ターミナル/猿島の行き方
横須賀中央駅を降りて左手に向かいます。
横須賀の街並みを楽しみながらターミナルへ向かっていきましょう!
猿島ビジターセンターで乗船券を購入
横須賀外在住の場合、チケット代金は往復2,000円になります。
横須賀市民は市民割が適用されるため半額で猿島へ向かえます。
三笠ターミナル付近の赤い建物がチケット売り場になります。
中には自動販売機と受付カウンターがあり、どちらかでチケットを購入します。
ちょうど横須賀美術館のジブリ展示会の最中で、
千と千尋の神隠しの空間を楽しめました!
猿島の所要時間
猿島桟橋に到着してから島全体を散策するまで約2時間かかりました。
所要時間は人それぞれで、じっくり見て回りたい人は何時間でもいられる場所です。
猿島の見どころをレビュー|島全体が写真スポット
ここからは猿島の見どころを紹介していきます。
美しい景色だけでなく、肌で感じる不思議な空間へ迷い込んでいきましょう。
トンネルは千と千尋の神隠し?
一度は見たことのあるジブリ最高傑作「千と千尋の神隠し」の冒頭シーンとおわりに描かれているトンネルに似たような場所が多く存在します。
トンネルに入る前に立ち止まり、
風を吸い込む感覚を味わってみてください!
トンネルを抜けると明るい自然が広がり、まさに映画の中に入り込んだかのような不思議な感覚になります。
緑に染まったレンガ造りの壁や、レンガのトンネルを抜けると、深い青色の海を見られるのも見どころの一つです。
歴史を感じる遺跡が見られ、まるで異空間に来たかのようです。
壁には文字が彫られていて、「天空の城ラピュタ」のような空間が楽しめます。
苔でおおわれ、木漏れ日にあたる葉は新緑を感じさせます。
日陰になると緑が深まり、また違った姿になります。
レンガ造りのトンネル
トンネル中は暗く、少しの明かりで照らされています。
オレンジ色のレンガは、普段は感じられない貴重な感覚でした。
トンネルを抜けるとまた緑の道へと続きます。
展望台から東京湾を一望
島で一番の高台にある展望台からの景色は、青い海と遠くの町までも見渡すことができます。
潮風に吹かれながら絶景をお楽しみください。
オイモノ鼻広場
小さな広場で、近くには磯辺に行くことができる階段があります。
近くで海を見られ、岩に付いた海藻と深い海の色は美しいコントラストです。
洞窟付近の眺望
洞窟付近に到着。ここから先には行けませんが、このように海を眺めることができる場所です。
猿島ウェルカムセンター
ここでは猿島の島内探索ツアーの予約や、インフォメーションセンターになっていて島の案内を受けることができます。
さらに上の階は休憩スペースとして飲食も可能です。
広々としたウッドデッキから望む景色は最高でした!
猿島のグルメを紹介
オーシャンズキッチンというレストランがあり、そこで猿島グルメを楽しめます。
時期によっては混んでいて並ぶことがありますが、並んでいる間も目の前が海なので、待ち時間を退屈に感じさせません。
カレーライス、パン、丼ものなどおいしいものが沢山!
ランチや休憩にぴったりな場所です。
オーシャンズキッチンの営業時間
営業時間は比較的短く、時期により異なります。
オーシャンズキッチン
レンタルショップ
海を見ながらランチ
オーシャンズキッチンで買った後、二階のテラス席で海を見ながら食事を楽しむことができます。
天気がいいとこのように富士山が見られます。
砂鉄の浜
浜辺は綺麗な海が映えます。
ここで手ぶらバーベキューをすることができます。
今回撮影に使用したカメラはOM-5です。
猿島SDGs サステナブル社会へ|猿島のエコ活動
ゴミ捨て場はこのエコステーションで管理されています。
このような環境の取り組みで島の美しさを保っているのです。
まとめ
東京から近い無人島「猿島」の魅力をお届けしました!
東京から1時間、気軽に行ける無人島で、飲食やバーベキューなど設備が整っていて手ぶらで楽しめる場所です。
異空間にいるような雰囲気と、青空と海と緑に囲まれた東京湾の絶景をぜひお楽しみください!
END
コメント